注力する事業領域

自然と人のよりよい関係を実現するために
先進の技術力でベストソリューションをご提案。
					総合建設コンサルタントとして、安全・快適・活力・魅力のある社会づくりをサポートします。
⼟⽊・建築・電気・機械さらに情報・通信分野でのベストソリューションをご提案します。
									 官民連携(PPP/PFI)、
									官民連携(PPP/PFI)、
安全・安心まちづくり支援
								
							
持続可能なまちづくりを目指して、都市や地域のさまざまな課題解決や各種の調査・計画、事業のマネジメントなどの業務に取り組んでいます。PPP/PFI支援業務のみならず、SPCにも参画していきます。
- PPP/PFI
- 防災・安心まちづくり支援
- 資産・資源の有効活用計画
- 事業評価・分析
- ICT技術活用支援
- 地域振興・活性化計画
- 市民参加支援
- 各種マスタープラン
- 
										 地下空間浸水解析シミュレーション 
- 
										 避難シミュレーション 
 (群集行動モデル)
- 
										 東大阪市消防局・中消防署庁舎 
 【大阪府】(PFIアドバイザリー)
									 防災・減災、災害対応
									防災・減災、災害対応
								
							
国土強靭化に資するべく、当社の強みである質の高い防災技術をベースに、さまざまな分野で、総合力を発揮しながら積極的に取り組んでいきます。
- 地震・津波関連
											- 常時微動測定及び地震・津波観測地震動評価
- 活断層、地震防災に係る地質調査・解析、および水文環境調査・解析
- 地すべり・崩壊等の斜面防災に係る地質調査・解析、および水文環境調査・解析
- 河川津波遡上解析、地震・津波の被害想定
- 津波シミュレーション
- 避難計画や避難シミュレーションなどのソフト的な被害軽減対策
- 高度な解析手法の開発
- 被害を防止・軽減する施設計画や施設設計
- 災害時の事業継続計画(BCP)を視野に入れた施設の早期復旧計画
 
- 河川・砂防関連
											- 防災計画、洪水・氾濫予測
- ハザードマップの作成
- 砂防施設の計画・設計
 
- 道路・橋梁関連
											- 斜面安定対策などの防災対策
- 流動評価、地下水賦存量評価
- 緊急的な道路災害の現状把握や対策検討などの災害対応
 
- 都市及び地方計画関連
											- 防災、安心まちづくり支援
 
- 電気・通信関連
											- 市町村防災行政無線、消防緊急無線
- 情報通信基盤整備
 
- 建築関連
											- 建屋基礎地盤及び斜面の耐震安定性評価
- 断層モデルによる模擬地震動作成技術
- 地震動解析技術
 
- 
										 河川氾濫解析 
- 
										 災害対応:砂防施設など 
 緊急対策工事のための検討・設計
「河川氾濫解析検討業務」「港の地震・津波対策検討業務」等において、国土交通省優良業務局長表彰、事務所長表彰等多数受賞
									 維持管理・
									維持管理・
アセットマネジメント
								
							
安全に安心して暮らせる持続可能な豊かな社会の実現を目指して、さまざまな維持管理やアセットマネジメント業務を幅広く実施しております。また、AIやIoTを活用した研究・開発を実施していきます。
- 港湾・海岸関連
											- 維持管理、補修・補強・更新計画について、効率・効果的な管理を行うアセットマネジメントシステムの開発
 
- 道路・橋梁関連
											- 橋梁やトンネル等の点検・調査・補修・補強設計、耐震設計、アセットマネジメントを含めた総合的な維持管理業務
- 構造物点検の自動化技術の開発(大学との共同研究)
 
- 河川・砂防関連
											- 河川維持管理計画、アセットマネジメント、河道内樹木管理計画
 
- ダム関連
											- 耐震性能照査、総合点検、維持管理方針
 
- 電気・通信関連
											- 道路、河川、ダムにおける管理設備
 
- 研究・開発
											- ACTUS(IRIワイヤレス路面測定装置)の開発
- MIMM(走行型計測)による道路トンネル健全性評価技術の開発
- ビデオ画像を用いた安全・安価な流量観測システムの開発
- AIを活用した道路橋メンテナンスの効率化に関する共同研究
 
- 
										 ACTUSの開発 
- 
										 トンネル点検 
- 
										 MIMMによる計測状況 
- 
										 レーザコンター図 
「港湾施設点検業務」「トンネル点検業務」「ダム総合点検業務」等において、国土交通省優良業務局長表彰、事務所長表彰等多数受賞
									 河川・ダム・砂防分野
									河川・ダム・砂防分野
								
								国⺠が安全に安⼼して暮らすことができる、豊かな社会の実現を⽬指して、河川・ダム・砂防に関する調査、計画、設計、施⼯、管理、水理実験などの幅広い分野の業務に取り組んでいます。
									 都市施設・
									都市施設・
景観デザイン分野
								
								快適な都市空間・生活空間の創出を目指し、公園緑地の計画・設計、都市施設の景観デザインに取り組んでいます。
- 
										 大阪国際空港ターミナル地区全体の 
 景観デザイン【大阪府】
- 
										 舎人公園じゃぶじゃぶ池【東京都】 
 都市公園コンクール国土交通省
 都市局長賞
- 
										 大分駅南口(上野の森口)駅前広場 
 【大分県】
									 電源開発及び送配電分野
									電源開発及び送配電分野
								
								大規模な発電施設から、小水力発電・地熱発電・太陽光発電・風力発電といった再生可能エネルギー施設の計画、設計に取り組んでいます。また、これらの電力をまちに届ける送電線・配電線に係る調査・設計業務を行っています。
									 環境分野
									環境分野
								
								「自然と人を技術で結ぶ」をコンセプトとして、自然環境の問題提起のみならず、解決策の提示できるコンサルティングを目指し、業務を実施しています。
- 公共インフラ整備に伴う環境調査やアセスメント
- 失われた自然の再生事業
- 大気質や騒音・振動などの生活環境の調査、予測、評価、保全対策の検討
- 河川や海の水環境などの調査、予測、評価、保全対策の検討
- 河川や海の自然再生計画、環境改善計画
- グリーンインフラ
									 国際分野
									国際分野
								
								総合コンサルタントとしての強みを活かし、国内で培った技術を積極的に展開しています。
- 途上国での大規模な電源や送変電開発・調査・計画・設計から施工監理・維持管理
- 日本のODAのみならず、世界銀行やアジア開発銀行、民間などの融資によるプロジェクトに参画
- 対象地域は、東南アジアから、アフリカや中近東、中南米へ拡大
- 
										 世界68ヵ国での業務実績 
- 
										 インドネシアの出力1位(チラタ)の水力発電所の計画・設計・施工監理 
 【インドネシア】
- 
										 インドネシアの出力2位(サグリン)の水力発電所の計画・設計・施工監理 
 【インドネシア】
- 
										 ナムニアップ1ダム【ラオス】 
- 
										 ウェストジャバ石炭発電所 
 フィジビリティスタディ
 【インドネシア】
- 
										 ラオス国河岸浸食対策 
 技術プロジェクト
 【ラオス】
- 
										 コンバインドサイクルパワー 
 発電プロジェクト【ベトナム】
- 
										 太陽光発電【コスタリカ】 
- 
										 太陽光発電系統連系システム実証研究 
 【ミャンマー】
- 
										 地方電化プロジェクト 
 【カンボジア】
- 
										 太陽光発電を用いた街路灯 
 【ジブチ】
- 
										 500kvの送電施設と変電所 
 【フィリピン】



















































































